オンラインセミナー 開催スケジュール
医学の友社ではこのコロナ禍の時代、新しいセミナー形式としてご家庭や職場でも気軽に学習していただけるオンラインセミナーを開催いたします。
■第1回配信:4月下旬から順次開催
・基礎から学ぶ不整脈心電図
・摂食嚥下リハビリテーション
・呼吸の働きと呼吸不全
・脳神経外科
・人工呼吸
・薬剤性嚥下障害
詳しくは上記「医学・看護教育ビデオ 視聴販売サイト」サイトへ
看護に役立つ オリジナル講座

看護のための口腔ケア
口腔ケアをすることで肺炎とたたかえるのか、誤嚥性肺炎を防ぐにはどうすればよいのか、を具体的に明らかにします。

トライ!12誘導心電図を読んでみよう(158例)
全158枚の12誘導心電図の読み方や診断を皆さんに考えていただこうという企画です。まずヒントを読んで是非「ああでもない」「こうでもない」と考えてみて下さい。

摂食・嚥下障害の援助
摂食・嚥下障害により生じる問題は誤嚥性肺炎だけではありません。食べることの障害であるために脱水・低栄養、さらに食べる楽しみの喪失といったQOLに大きく影響する問題が生じます。
新着情報・お知らせ
脳神経外科略語集 第4版
2021年3月1日
人工呼吸 無料サンプル動画
2021年3月27日
呼吸の働きと呼吸不全 無料サンプル動画
2021年3月27日
基礎から学ぶ不整脈心電図 無料サンプル動画
2021年3月27日
今後のセミナーの開催につきまして
2017年4月1日